こんにちは、アキです。
一眼レフカメラをモバイルバッテリーなどの外部電源から電源供給をして駆動させる方法の紹介です。バッテリーを取り替える必要がなくて、中断することなく長時間の撮影ができます。
用意さえあれば無限に撮影が続けられます。数十時間のタイムラプスに便利ですね。
もくじ
外部からの電源供給に必要な2つのアイテム
モバイルバッテリー経由で一眼レフカメラを駆動させられるアイテムはいくつか種類がありました。Nikon純正の電源アダプタもありましたがUSBではないのでモバイルバッテリーを選ぶことができない。なので今回紹介するのはこちら。
USB外部電源供給器『CASE RELAY(CRUPS110)』
CTJ株式会社さんから発売されているUSB外部電源供給器の『CASE RELAY(CRUPS110)』
まずはどのメーカー、どの機種の一眼レフカメラを使用していてもこの外部電源供給器が必要になるよ。この外部電源供給器は、USBを使いモバイルバッテリー等の外部電源に接続する部分だ。
このCRUPS110そのものにも1200mAhのバッテリーが内蔵されている。
モバイルバッテリーなどの外部電源を接続してCRUPS110内蔵のバッテリーを充電するわけだ。そして内臓のバッテリーが一眼レフカメラを駆動させると。
バッテリー内臓のCRUPS110単体でカメラが動くということは?
そう、撮影を中断せずにモバイルバッテリーを付け外しができる。外部電源の用意さえあれば無限に撮影をできるのだ。24時間の様子のタイムラプスとか撮れちゃうよ。マジで。
そしてもう一つ必要な物がある。
機種ごとに対応した専用カプラー
一眼レフカメラのバッテリー部分に入れるために、機種ごとに合う形状のカプラーを探す必要があるから気をつけてね。
僕の使用しているNikon D610にはCRC5Bが対応している。D610と同じEN-EL15というバッテリーである機種なら共通して使えるはずだよ。D7200・D750・D810だね。
もちろん他の機種、他のメーカー用のカプラーもあるから購入時は対応しているかを気をつけて買おうね。
- Nikon EN-EL14a(D3400 / D5600)
CASE RELAY DCカプラー CRC5 - Canon LP-E6N (5D / 6D / 7D / 80D)
CASE RELAY DCカプラー CRCE6 - Canon LP-E8 (EOS KISSシリーズ)
CASE RELAY DCカプラー CRCE8
主要機種はこの辺かな。SonyとかPanasonicのミラーレス機専用もあるから探してみてね。
この2つのアイテムを接続してみよう
カメラ本体に専用カプラーを入れる
この専用カプラーがバッテリーの形をしているからこれをカメラ本体へバッテリーの替わりに入れます。対応したバッテリーの形状じゃないと入らないよ。
カメラ本体のフタをしっかり閉める
専用カプラーをカメラに入れるとケーブルが邪魔でフタが閉まらない。と思いきや、カメラ本体側にケーブルを逃がすためのスペースが設けられていた。(D610で確認)多分、大抵の機種にこのスペースはあるはず。
ここからケーブルを逃がせばフタは閉められる。しっかり閉めないと上手く起動しないというレビューがあった。気をつけよう。
CRUPS110を繋いでみる
専用カプラーをセットするとケーブルがピョロンって飛び出しているので、そこへUSB外部電源供給器の『CRUPS110』を繋げるというわけです。必要なのは、供給器と専用カプラーです。買う時は間違えないようにね。
この状態でも1200mAhの内蔵バッテリーで一眼レフカメラを駆動させられます。ここがポイントですね。
モバイルバッテリーを繋いでみる
最後にモバイルバッテリーを接続すると、内蔵バッテリーへ電源が供給されて充電が始まります。ちゃんと動作しているか確認しようね。
ちなみに僕の使用しているNikon D610のバッテリーのEN-EL15は純正で1900mAhある。10000mAhあるモバイルバッテリーを使えば、純正バッテリー5個分の容量になる。20000mAhなら10倍!大容量だ!
更に大容量でもいいし、モバイルバッテリーを更に複数用意したりすれば無限に撮影できるんじゃね?って夢が広がりますが、実際にそんな長時間使うこと無いんだよなー(汗)
山に登る時に12000mAhのモバイルバッテリー持ち歩いてるけど、使い切ることがないし役に立ちそう。山の上でも心置きなくインターバル撮影が捗る。
モバイルバッテリーにUSBポートが2つ付いていればレンズヒーターも同時に使えますね。なかなか良い物だ。
まとめ:夜間の撮影が捗るぜ
ついでに言うとコレ、コンセントからもUSBで電源供給できる。iPhoneの充電するときのアダプタ使えばいける。
長時間の撮影はあまりしない人もいるかと。でも充電環境の無い山の上などではUSB充電器も悪くありません。自分の撮影スタイルに合う方を持っていると撮影が捗りますよ。
互換バッテリーをたくさん持ち歩かなくてもいいしね。バッテリーの複数持ちは残量の管理が面倒くさい。
以上が、一眼レフカメラをモバイルバッテリーで駆動させる方法、CTJ株式会社さんのUSB外部電源供給器『CASE RELAY(CRUPS110)』の紹介でした。