397年ぶりの木星土星の大接近らしいので富士山と撮影しました
こんにちは、アキです。 2020年12月の話ですが『約400年ぶりの木星と土星の大接近』がニュース等で話題になっていたので撮影してきました。 同年10月には『46年ぶりのハロウィン満月』を撮影したわけですが、天体に疎い僕…
こんにちは、アキです。 2020年12月の話ですが『約400年ぶりの木星と土星の大接近』がニュース等で話題になっていたので撮影してきました。 同年10月には『46年ぶりのハロウィン満月』を撮影したわけですが、天体に疎い僕…
こんにちは、アキです。 新年あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いします。 気がついたらすでに1週間過ぎていましたが、2021年元日に初日の出ダイヤモンド富士を拝むために竜ヶ岳を登ってきました。…
こんにちは、アキです。 久しぶりのドクターイエロー撮影記録です。 静岡市内の近場からサクッと狙いつつも、初めての撮影スポットをチョイスしました。 ちなみに、いつぶりか調べてみると最後に撮影しているのは2019年12月だっ…
こんにちは、アキです。 ここ数年でハロウィンがちょっとしたコスプレイベント的な盛り上がりを見せていますが、僕にとっては「そもそもハロウィンていつ?」というくらい無関心だったイベントなのに、2020年ついにハロウィンに関心…
こんにちは、アキです。 台風9号の通過したタイミングに「塔ノ岳」に登山をしてきました。 もとは某山域でテント泊登山の計画を立てていたけど、台風9号10号とダブルで攻め込まれていたので計画は断念。貴重な連休が潰れてしまいガ…
こんにちは、アキです。 8月上旬、梅雨が明けて久しぶりの登山をしてきました。いわゆる“リハビリ登山”なのですが、程よいトレーニングになって富士山撮影も楽しめる山となるといつも七面山を選んじゃいます。というか七面山に登ると…
こんにちは、アキです。 自粛期間が明けたかと思えば、梅雨入りしたり体調不良をしたりと活動再開がだいぶ出遅れてしまったけど撮影再開できました。体調不良というのは「感染性胃腸炎」で下痢と発熱で寝込みました。貰いモノの胃腸炎だ…
こんにちは、アキです。 緊急事態宣言やら外出自粛要請などで撮影や登山は自粛せざるを得ない状況でしたが、とくに意識したわけではないけどブログ更新も止まっていた。5月25日に全国の宣言解除によって自粛ムードが緩和されてきたの…
こんにちは、アキです。 ある月夜、深夜に仕事が終わったのでさくっと撮影に出ました。(深夜に終わるのを知っていたのでカメラ持参)移動時間が限られていたので地元の清水吉原をチョイス。数年ぶりに訪れた人気撮影スポットでの富士山…
こんにちは、アキです。 久しぶりに山中湖まで遠征してランニングしてきました。過去にも一度ランニングしているけど、続けることによる成長を感じることが出来ました。あと、この時期の名物であるダイヤモンド富士の撮影もできたらいい…