タムロン 35-150mm F2.8-4(A043)は登山や富士山撮影に丁度いい標準ズームレンズ
こんにちは、アキです。 2019年にタムロンから登場した「TAMRON 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD(A043)」を購入しました。“ある真理”に辿り着いたことで欲しかったレンズです。 自粛期間やら…
こんにちは、アキです。 2019年にタムロンから登場した「TAMRON 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD(A043)」を購入しました。“ある真理”に辿り着いたことで欲しかったレンズです。 自粛期間やら…
こんにちは、アキです。 望遠ズームレンズ「TAMRON 70-210mm F/4 Di VC USD(Model A034)」を購入したのでサクッと紹介します。(半年くらい前の購入だけど。) 登山用に「TAMRON SP…
こんにちは、アキです。 発表時からずっと気になっていた広角ズームレンズのタムロンA037。 17-35mm F/2.8-4 Di OSD(Model A037)は登山用にぴったりだなと魅力を感じていたので、手持ちレンズと…
こんにちは、アキです。 タムロンの望遠ズームレンズSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)を登山用に導入しました。今更なレンズですが魅力や作例などを紹介します。 コスパの高さで…
こんにちは、アキです。 一眼レフカメラレンズで主要4大メーカーの大三元レンズと小三元レンズについて軽くまとめました。 「大三元レンズ」とは何かというと、F2.8シリーズの標準ズームレンズ・広角ズームレンズ・望遠ズームレン…
こんにちは、アキです。 標準ズームレンズを新調しました。購入したのは2017年8月に発売されたばかりのタムロン SP24-70mm F2.8 Di VC USD G2(A032N)です。 数ヶ月使ったら実写レビューもした…