こんにちは、アキです。
ミレーのハードシェル「ティフォン50000 ウォーム」を購入しました。
雪山デビューに向けて少しずつ装備の準備を進めていて、ようやくハードシェルに手を出しました。今回はなかなかお買い得な商品だったので入手経路なども紹介したいと思います。
もくじ
ティフォン50000 ウォームを購入
ミレーのティフォン50000 ウォームは、雪山を想定したハードシェルとして選びました。このシリーズは評判もコスパも良いので初心者にはピッタリだと思います。
大きく分けるとティフォン50000は2種類あります。
- ティフォン 50000(春夏)
- ティフォン 50000 ウォーム(秋冬)
無印ティフォン50000は無雪期用のハードシェルで、レインウェアとしても使用可能です。ウォームはウェアの内側が裏起毛になっているので保温性に優れたハードシェルとして、雪山を含めた秋冬に活用できます。
雪山用ハードシェルに選ぶならウォームになりますが、インナーで防寒対策ができるなら無印ティフォン50000でも雪山で使用することは可能だということです。(ショップ店員さん情報)
好みや手持ちの装備に合わせて選び分けてください。
ティフォン 50000 ウォーム ストレッチジャケット
購入したカラーはサファイア(暗めのブルー)です。本当はゴールド(イエローぽいやつ)がいいなと思ったけど、サイズの在庫がなかったのでサファイアになりました。
身長170cmで上下どちらもMを選択。ウェアのシルエットはスタイリッシュですが、インナーにフリースやダウンを着込めるサイズ感です。
内側が裏起毛なので素肌の上に羽織っても快適で保温性が高いです。
ティフォン50000のネーミングは、透湿性(50,000g/㎡/24h)から来ていて、日本技術を極めた最高度の透湿性と謳っています。従来のレインウェアよりも蒸れにくく暖かいという性能です。
耐水圧は20,000mmということで十分な耐水性で、雨や雪など全天候に対応。
そして柔らかく動きやすい素材ということです。
一見するとベンチレーション的なものはありませんが、ポケットを兼ねているファスナーを開ければベンチレーションとして機能するそうです。(ショップ店員さん情報)
脇のベンチレーションはありません。
左胸にはスマホが収まるサイズの内ポケット付き。体温でスマホを温めることで、氷点下でバッテリーの寒さ落ち対策になるかもしれませんね。
ティフォン 50000 ウォーム ストレッチパンツ
同じくウォームシリーズのオーバーパンツも購入。
カラーはブラック。
ちなみにパンツは2種類から選べます。
- 登山パンツの上から履くオーパーパンツ
- インナータイツの上や直穿きタイプのトレックパンツ
登山で使用するならオーバーパンツです。
オーバーパンツの裾はインナーゲーター仕様になっていてスパッツを着用する必要がないということですが、アイゼンで傷つけてしまう心配があるのでゲイターは着用しようと思います。アイゼン歩行に不安がある初心者なので保険をかけておきます。
ウエストはベルクロでサイズが自在に調整できます。ベルト穴もあります。
ティフォン50000 ウォームをお得に手に入れた方法
ハードシェルとしてはコスパの高いと評判のいいティフォン50000ですが、今回はさらにお得に手に入れることができました。
やってきたのは12月上旬の御殿場プレミアム・アウトレットです。
ここにミレーショップがあります。
お買い得だったのは『2品目が半額になる』というセールだったからです。
ティフォン50000ウォームを上下セットで購入したので、オーバーパンツが半額となりました。(安い方の商品が半額になる。)1万円以上の割引なのでお得感がすごい。
どの期間にやっていたセールなのかは不明だし、もしかしたら一年中やっているシステムなのか、その辺りの事情は分かりませんが僕がお得に手に入れることができた方法です。
相方の買い物の付き合いで来ただけだったのに、僕もお得な買い物ができて満足。
僕はコミュ障なので店員さんと接しながら試着するのはめちゃくちゃ苦手なのですが、雪山用のハードシェルとなるとサイズ感は大切なので避けられない道です。普段着だったらネット購入でいいけど、登山ウェアは命を預けることになるので慎重に選ばないといけませんね。
買い物後は非常に疲れたので抹茶抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノを飲んでまったり。
富士山を眺めて癒やされる。
御殿場プレミアム・アウトレットの中にも富士山の展望の良いポイントが多々あります。
登山用品を見れるアウトドアショップが、
- ミレー
- マムート
- コロンビア
- ザ・ノース・フェイス
など立ち並んでいます。
御殿場プレミアム・アウトレットにちゃんと買い物に訪れたのは初でしたが、予想外なセールをやっていたりするので侮れませんね。ネット購入こそが正義だと思っていました。
2021年1月現在は4都県の緊急事態宣言の再発令などありますので、少し落ち着いてから訪れてみてはどうでしょうか。
まとめ
今シーズンの雪山デビューに向けて少しずつ装備を整えてきました。
この記事を書いている数日前には、
レンズが少し遠のいた。 pic.twitter.com/zPsL86aGj3
— あき (@akisutairu) January 8, 2021
ついに雪山用の登山靴も購入しました!
まだ防寒インナー類の新調など細々とした買い物が残っていますが、これで一先ず雪山を登ることは可能なレベルに到達できたかな。もう少し下調べして必要な物に見落としがないかのチェックをしようと思います。
このご時世なので、実際の雪山登山デビューのタイミングは慎重に判断したいと思います。一応、デビュー戦でお馴染みであろう北八ヶ岳の「北横岳」を考えています。