こんにちは、アキです。
ワークマンのムーブアクティブ(1,500円)というサポートタイツをランニング用に導入したところ履き心地が良くて、何よりもコスパ抜群なのでお気に入りとなっています。
僕としてはかなりおすすめなので、これまで使用していたサポートタイツだとかワークマンのサポートタイツに辿り着いた経緯など紹介します。
穴の空いたサポートタイツの話
これまではワコール CW-Xシリーズのサポートタイツを履いていました。登山でも使用しているし、ランニングの時にも着用していました。
サポートタイツがどれほどの効果があるのか理解していませんが、膝を壊した経験がある身としては藁にもすがる思いでお守りとして愛用しています。
ちなみに愛用しているスタイルフリーボトムはCW-Xシリーズの中でも中途半端なモデルで、特定の部位の筋肉サポートには対応しておらず着圧段階設計というだけのサポートタイツです。良く言えば「あらゆるシーンで幅広く活用できる」って感じかな。
部位ごとの筋肉サポートに特化した上位モデルになると1万円以上と高価になるのですが、コスパ厨の僕がタイツ1枚に1万円以上も出すわけもなく中途半端なモデルを選んだのです。
それでも無いよりはあった方が安心感はあるし、そもそも汗でベタつくのが嫌いなので速乾性素材のタイツは運動時には必需品でした。
そんな愛用サポートタイツに穴が空いています。半ズボンで登山した際に木の枝に引っかけてしまったんですよね。それ以来は夏でも長ズボン派になりましたけど。(穴を隠すために)
穴は空いていても機能的には支障がないので使用できますが「さすがにもう買い替え時かな」というタイミングでの話になります。
ワークマンのサポートタイツとの出会い
ワークマンの980円というコスパ抜群のランニングシューズがお気に入りでしたが、走行距離が150kmを超えたくらいから「そろそろ新調したいかな」と感じるくらいにボロボロに。
追加購入しようとワークマンへ行っても同じランニングシューズがいつも品切れなんですよね。最寄りのワークマン3店舗を回っても全滅で、店員さんに聞いてもいつ入荷するかは不明だとか。
それから日を置いて何度かワークマンへ訪れて入荷していないかチェックするも撃沈。さすがに「こんなに来店しておいて何か買わないとな」と感じて安い商品を1つ手に取りました。
これがサポートタイツとの出会いです。
当初はレビューするつもりもなく購入したのでこの時点で使用済みです。すでに3回ほどランニングで着用していますが、履き心地が良くて気に入っています。
ワークマンの「Find-Out」というオリジナルブランドは、スポーツやトレーニングという用途に合わせた機能を備えたモデルになります。注目すべきはワークマンの低価格をそのままにしたスポーツウェアというところ。
その中のムーブアクティブというモデルです。
このタイツは1,500円という安さ。
柄のある部分はメッシュ素材なので通気性が高い。CW-X スタイルフリーボトムと比べると全体的に生地が少しだけ薄く感じます。
3回ほど洗濯をしていますが色落ちや、生地の伸縮などの劣化はありません。
右お尻の部分にファスナー付きポケットがあるのも地味に便利で、ポーチ的なものがなくても家の鍵を携行できます。近所ランニングなど気軽に走りたい時に役立ちます。
僕はポーチを使用しているのでポケットに入れる物はありませんけど。
ウエスト部分は幅の広いゴム素材になっていますが、これが少し気になったポイントです。
僕としてはウエスト部分はヒモがあるタイプが好きなんですよね。運動しているとウエスト部分がズレ下がったりするのが気になってしまうタイプなんです。
何度も着用したり洗濯を繰り返していると絶対にゴムがへたってしまいます。そうなると買い替えるしかないですよね。ヒモがあれば劣化の軽減になるし、へたってもズレにくい。
安いので買い替えたら良いだけの話ですが。
ランニングで着用しても履き心地が良い
履き心地はこれまで履いていたCW-X スタイルフリーボトムと然程変わらないです。履き比べてみても締め付け具合は違いが分からない。
さらにメッシュ素材が加わったことで冷感性が増した。もっと締め付けを強くしたい場合はワンサイズ小さいものを選ぶということもできます。
なかなかのクオリティです。
このタイツを着用して約25kmくらいランニングしています。走行中に違和感を感じることもなく、ズレなどもなく問題という問題はありません。
ただし部位ごとの筋肉サポートには対応していないし着圧段階設計でもないので、スペック上では性能ダウンしていますが、それすらも感じさせない履き心地。要は気持ちの問題で、良いものだと思えば気分良く走れます。
僕の結論としてはランニングには十分な性能です。
メッシュの無いタイプの「アイスアーマー」というモデルを追加購入。こちらはムーブアクティブよりも下位モデルぽいので980円という低価格で手に入ります。
冷たさを感じる生地「WILD ICE」を採用して冷感性に特価されたモデルということです。スポーツだけでなくて、夏場の労働時のインナータイツとして良さそうですね。
登山でも使えるのか?
僕目線でこれを登山で使用できるかどうかの判断基準は「速乾性能」です。
スペックとしては吸汗速乾に優れているとされているけど、実際に使用しないことには判断は難しいです。乾きが悪ければ不快に感じるし、時期や天候によっては低体温症への引き金にもなりかねないです。
発汗量の多い夏場の登山でテスト使用してみたいと考えています。
部位ごとの筋肉サポート効果がないのは目を瞑ります。これまでCW-Xを使用していたと言っても中途半端なモデルで、もともとサポート効果は少なかったので気になりません。
そもそも高価なサポートタイツを履いたところで筋力が増すわけではない。サポートタイツに頼るよりも筋トレをして「強固な筋肉タイツ」をまとえばいいだけの話。
そして筋肉タイツを強化するためにステップ台を購入。もともとスクワットくらいはやっていましたが、登山に必要とする筋肉を増強するにはステップ台での筋トレが効率が良いと判断。
太股の筋力には自信はあるけど、脹脛など膝下の筋力が弱すぎるのは自分でも分かっています。少しバージョンアップした筋トレ方法で欠点を補うことを2019年の目標とします。
ワークマンの格安サポートタイツを履くために辿り着いたのは筋トレ。
ちなみにステップ台での筋トレで参考にしているのははまさんの動画です。主にメスティン料理動画が多くて好きなYouTubeチャンネルです。
まとめ
最近は事情があって登山や撮影などの趣味は封印しているのですが、心肺機能をキープしておくためにランニングに力を入れています。走り込むことで下半身の強化にもなってるかなって。
いつでも登山復帰できるようにトレーニングを継続していきます。
それにしてもワークマンってクオリティと価格が釣り合ってないですよね。
登山用としては検証が必要ですが、トレーニングウェアとしては十分におすすめできるサポートタイツです。1万円以上するサポートタイツに手が出ないという方は試してみて下さい。
- 格安980円!ワークマンの軽量ランニングシューズで走ってみた
- 結ばない靴紐キャタピラン!ランニングシューズの靴紐を取り替えてみた
- ランニングアプリ NIKE+RunClub で走るのが楽しくなった話