山中湖1周13kmコース!富士山の麓で気持ちの良いランニングをしよう

山中湖ランニング

こんにちは、アキです。

山中湖ではマラソン大会が開かれたりサイクリングコースがありますが、湖の外周コースの距離を知っていますか?

山中湖の1周は約13kmあります。

そんな山中湖を1周ぐるっとランニングしてきたという話です。

12月に入ろうという時期で涼しい気候であり、まだ積雪もなく走りやすいコース状況、サイクリングコースが多いので安全。とても気持ちよく走ることができた。

そんな山中湖のランニング記録と、コース詳細や無料駐車場についてまとめました。

山中湖1周(13km)コースについて

山中湖では毎年5月に『山中湖ロードレース』が開催されており、ハーフマラソンコースと、山中湖1周コースの2種類のコースがあります。

山中湖1周コースの距離は13.6kmとされています。ゴール地点の大会会場までのコースなので少し余分に13.6kmですが、普通に山中湖を1周すると13.5kmほどになる。

基本的にはサイクリングコースを走るので安全で走りやすい。

ただし1周すべてサイクリングコースになっているわけではないので注意。

西側の山中地区にはサイクリングコースがない区間がありました。

明神前歩道橋から山中湖村役場交差点あたりまで、サイクリングコースはなく歩行者道を走ることになります。歩行者には注意しましょう。

完全に歩道すら途絶える箇所もあるので、十分に車に気をつけて路側帯からはみ出さないように通行します。

山中湖がランニングに向いている理由
  • ほぼサイクリングコースで走りやすい。
  • 無料駐車場が豊富である。
  • トレーニングに程よい距離。
  • 標高が約1,000mと高めの場所で涼しい。
  • 富士山を眺めながら走ると気持ち良い。

駐車場についてはこちら

1周13kmコースを走ってみた

普段も夜な夜な近所を5kmほどランニングしています。10kmを超える距離を走るのは中学生ぶりでしょうかね。

ある程度の長距離を安定したペースを維持して走れれば5kmも10kmも同じだろうという考えなので、13kmコースも大丈夫だろうと勝手に判断。

目標は「歩かずに完走すること」とします。

山中湖ランニングコース

僕は旭日丘地区にある無料駐車場を利用しました。駐車場すぐ横にサイクリングコースがあるので、ここをスタート地点にして山中湖をグルっと1周ランニングします。

山中湖のランニングルールは存じていないですが、なんとなく反時計回りでスタートしました。(陸上のトラックが左回りなのでランニングも左回りが暗黙のルールと言われていますよね。)

山中湖ランニング

とくに北側の長池地区では圧巻の富士山を眺めながら走れるので最高に気持ちが良いです。(写真はランニング後に撮影したので富士山は隠れてしまった。)

山中湖をランニングした感想
大きなアップダウンもなく走りやすく、時期的に落葉が多くフカフカな場所が多いのもよかった。サイクリングコースと言っても実際にサイクリングをしている人も少ない。レンタルサイクルを利用している外国人観光客を2組見かけただけで、ほとんど危険要素はなく快適でした。
山中湖ランニング

ちなみに僕のランニングの相棒は昔からiPod shuffleです。

イヤホンは安全のために片耳しか付けていません。

普段はスマホは持ち歩かないけど、せっかくなのでランニングログを記録してみた。

山中湖ランニングタイム
ランニング記録

スマホアプリ『NIKE+RunClub』を使用。

GPS精度で誤差があると思いますが1周13.48kmで、コースタイムは1時間23分40秒でした。1kmごとの平均タイムは6分12秒ということです。

便利なアプリがあるものだ。

Nike+ Run Club
無料
(2018.12.01時点)
posted with ポチレバ

とりあえず目標は達成かな。

10km地点で手のしびれを感じて水分補給のために2〜3分立ち止まったけど、歩いて距離を稼いではいないので目標とした「歩かずに完走する」は達成できたということにします。

さすがにもう1周以上は厳しい。フルマラソンって凄いな。

手のしびれについてググってみたけど水分不足の可能性もあるし、腕のフォームによる血流も関係していそうだ。腕をもっとだらーんとして指先に血液を送らないと駄目なのかも。

スマホ、車のキー、アクエリアスを携行するためにランニングバッグも買いましたよ。

ただし、このランニングバッグだと水分補給の際に立ち止まってバッグを下ろす必要がある。走りながら水分補給できるシステムに変更したいところだ。

それかもっと走り込めば10kmくらいなら水分補給なしでもよくなるのかな。

ワークマンのランニングシューズ

そして今回履いたランニングシューズはこちら。

ワークマンの軽量ランニングシューズ。

なんと980円(笑)

最近ネットで話題になっていたワークマンのイージスを見に行ったのですが、980円のランニングシューズが目に入って試してみたくなったのです。

ワークマンのランニングシューズ

さすがにクッション性の優れたインナーソールに交換していたり、靴紐をキャタピランに交換しています。

使用感が気になる方はレビュー記事もチェックしてみて下さいね。

山中湖にある無料駐車場

基本的には駐車場をスタート地点としてぐるっと1周走ることになります。

山中湖には各地区に駐車場が十分に設けられているので駐車に困ることはないと思う。

山中湖は4つに区分されていて北側(長池地区)、西側(山中地区)、南側(旭日丘地区)、東側(平野地区)となっています。

山中湖案内図 – 山中湖観光協会 公式ホームページ

1つの地区に横並びにズラッと駐車場が並んでいるので駐車できる台数は多い。駐車場付近にはトイレもあるので助かります。

無料駐車場は大きく分けて3地区にあります。

東側の平野地区には無料駐車場はありませんが山中湖交流プラザきららの駐車場が利用できます。時間や使用料金など利用条件があるので公式HPをチェックしてください。

駐車場 | 山中湖交流プラザ きらら

① 山中地区 無料駐車場

山中湖無料駐車場

山中湖西側に位置する山中地区。

500mほどに渡って無料駐車場が続く。ボート乗り場やレンタルサイクルから飲食店まで充実していて観光にも便利な無料駐車場です。

② 旭日丘地区 無料駐車場

山中湖無料駐車場

山中湖南側に位置する旭日丘地区。

ここも500m近くに渡って無料駐車場が並んでいる。旭日丘湖畔緑地公園の前にボート乗り場や観光船乗り場もある他に、公園内には紅葉回廊もある。(見頃は10月下旬〜11月上旬)

③ 長池親水公園 無料駐車場

長池親水公園駐車場

山中湖北側に位置する長池地区。

長池親水公園の無料駐車場は約80台。上記の駐車場と比べると公園規模は小さく、店も少なくて観光要素は少ないものの富士山ビュースポットとしては別格である。

湖越しにはダイナミックな富士山が構えており、富士山を記念撮影しようと立ち寄る観光客が多く見られる。ダイヤモンド富士シーズンになれば満車確実な駐車場になる。

まとめ

様々な好条件が揃ったランニングスポットでした。

僕自身も足を痛めることなく10kmを超えるランニングに耐えられることがわかったので、近所ランニングのコースを変更して距離を少し伸ばしてみようかと思う。

家から山中湖までは2時間かかる。富士山撮影のついでにランニングできると思えば少しは山中湖まで足を運ぶ機会も増えそうだな。

山中湖ランニングおすすめです。