Wi-Fi搭載のSDカード!Wi-Fi非搭載のカメラから写真を転送する方法

Wi-Fi搭載SDカード

こんにちは、アキです。

カメラ本体にWi-FiやBluetoothを搭載して、ワイヤレスで写真データを転送できるカメラが増えてきています。そんな流れの中で、今でもワイヤレス通信機能を非搭載としたカメラもまだまだあります。

そんなワイヤレス通信のできないカメラでも、簡単にワイヤレスで写真データを転送することのできる手段としてWi-Fiを搭載したSDカードが存在します。

今回はそのWi-Fi機能搭載のSDカードについてまとめました。

カメラにおけるWi-Fi機能について

カメラにWi-Fi機能があると撮影データをワイヤレスでスマホやPCへと転送することができます。スマホへ転送すればSNSへ撮影した写真をすぐにシェアすることができます。

撮影したその場でスマホへ転送すれば、写真をすぐにスマホで簡易レタッチをしてSNSへシェアをすることができます。

Wi-Fi機能が搭載されたカメラにはそれ以外にもメリットがあり、Wi-Fiを利用してワイヤレスでカメラの操作が行える機種などもあります。(僕の所有するRICOH GR2は専用アプリを使い撮影設定からシャッターまで全てワイヤレスで操作できます。)

Wi-Fi非搭載のカメラではこれらができません。

Wi-Fi機能のあるSDカード

カメラ本体にWi-Fi機能が無くても撮影データのワイヤレス転送をできるのがWi-Fi搭載のSDカードです。現在はTOSHIBAのFlashAirが主流ですが、他メーカーからもWi-Fi搭載のSDカードが販売されています。

SDカード事態にWi-Fiが搭載されており、撮影して保存された写真(JPEG・RAW)や動画データをワイヤレスでスマホやPCへと転送ができます。(データ容量が大きくなるほど転送に時間がかかります。)

転送の際は主に専用アプリを使用します。アプリを導入していれば周囲の仲間たちとも同時にシェアができます。

Wi-Fi搭載SDカードはカメラ本体から電源を供給して駆動するため、カメラのバッテリーの消耗が少し早くなるので注意が必要です。予備バッテリーの準備をお忘れなく。

Wi-Fi搭載SDカードがおすすめな条件
  • カメラがWi-Fi非搭載である。
  • SDカードリーダーが手元にない。
  • 撮影データをワイヤレスでスマホへ転送したい。
  • カメラで撮影した写真をその場ですぐにSNSへシェアしたい。
  • カメラで撮影したRAWデータをスマホでレタッチしたい。
  • 撮影したその場で周囲の仲間たちとシェアしたい。

Wi-Fi搭載のSDカード各種

FlashAir(東芝)

現在、Wi-Fi搭載SDカードの主流であるのが東芝のFlashAirです。

安定したWi-Fiに、使いやすいアプリに定評があります。Wi-Fi搭載というと高価に感じますがFlashAirはかなり安いです。コスパ抜群なので手を出しやすいですよね。

撮影データのワイヤレス転送には専用のアプリ「FlashAir」を使用しますが、専用アプリの他にも「Keenai」というアプリにも対応しています。FlashAirとKeenaiの関係は後述しています。

FlashAir
無料
(2018.03.12時点)
posted with ポチレバ

FlashAirの最新モデルは第4世代の「W-04」になり、UHS-Ⅰインターフェイス対応でスピードクラスがUHS-3/class⑩です。最低読み書き速度は30MB/秒ということになります。

公式HPでのスペックでは最高速度は書き込み時70MB/秒、読み込み時90MB/秒となっています。

参照:FlashAir™ SDHC/SDXCメモリカード(SD-UWAシリーズ<W-04>)|東芝:パーソナルストレージ

W-04であればRAWファイルなど容量の大きいデータでも快適に転送できますね。公式では第3世代のW-03よりも倍以上も短縮しています。

少し高くなりますが転送速度が高速になった第4世代の「W-04」をおすすめします。

RAWファイルや動画ファイルの転送が捗るはずです。

他メーカーのWi-Fi搭載SDカード

TOSHIBA以外にもWi-Fi搭載SDカードが販売されています。SDカードにおいて信頼の高いTranscendや、OSEIというメーカーのez Shareなどがあります。

これらも専用アプリを使用してカメラから撮影データをワイヤレス転送します。

ただこの2つのWi-Fi搭載SDカードはレビューを見る限りで評判はあまり良くないように見えます。Wi-Fiは不安定だったりアプリの使い勝手も悪いようです。

こちらを購入する際は注意が必要です。

「FlashAir」と「Eye-Fi」の関係

現在は生産が終了してしまった「Eye-Fi」は、かつてFlashAirと競合するほどのシェアを誇っていました。リーズナブルな価格に安定したWi-Fi機能、使いやすいアプリに定評がありました。

僕も2013年にEye-Fi mobiを購入しています。評判が良かったですからね。

2013年購入のEye-Fi mobi

Eye-Fi社は2016年に運営を解散したことにより、Eye-FiクラウドはRICOHの子会社が取得。クラウドサービスやサポートは継承されて使用できています。(後にX2以前のシリーズをサポート終了した。)

同年には東芝(FlashAir)がEye-Fi社とライセンス契約を結託しました。Eye-Fi機能はFlashAirに搭載されて、FlashAirでもEye-Fiクラウドとアプリを利用できるようになった。

現在は、Eye-Fiクラウドとアプリは「Keenai」というコンテンツとなりFlashAir・Eye-Fiのどちらでも利用できる。(Eye-Fi mobi・Eye-Fi mobi Proは今でもサポートされているので引き続き使用することが可能です。)

Keenai
Keenai
無料
(2018.03.12時点)
Eye-Fi, Inc
posted with ポチレバ

かつてのEye-Fiの意思がFlashAirに受け継がれているという訳ですね。

ちなみにEye-Fiの生産は終了しているため、プレミア価格となりかなり高騰しています。高価だからといって高性能という訳ではないので注意して下さい。

これからWi-Fi搭載SDカードの購入を検討をするのであれば断然FlashAirがおすすめです。

スマホでおすすめレタッチアプリ

撮影したその場でスマホへ撮影データを転送して、そのままスマホでレタッチを行うためのおすすめアプリを紹介します。

Adobe Lightroom CC
無料
(2018.03.12時点)
posted with ポチレバ

写真を撮影する人であればお馴染みのレタッチソフトであるAdobe Lightroomのスマホアプリ版がおすすめです。スマホにLightroomが入っていれば撮影したその場で簡易レタッチをすることができます。

撮影現場でPC環境がない状況、家に帰る前に簡易レタッチをしてSNSでシェアをしたいなどの場面で役に立ちます。撮影データをすぐにスマホで簡易レタッチをしてしまいたい人は、ダウンロードしておくと色々と捗ると思います。

まとめ:僕はまだまだ重宝する

僕は未だにWi-Fiなどのワイヤレス通信に対応していない一眼レフカメラを愛用しているので、スマホなどに撮影データを転送したい場合はFlashAirのようなSDカードが重宝する立場にあります。

スマホ版のLightroomが優秀なので、この機会にFlashAirを購入してみました。そのうちレビュー記事も書こうと思います。(所有しているEye-Fi mobiはJPEG転送しか対応していない。)

しかしWi-Fi機能を搭載したデジタルカメラが一般的になりつつあるので、Wi-Fi搭載SDカードの需要が減っているのは確実だと思います。FlashAirも長くはないもしれませんね。何か寂しいものです。

カメラにWi-Fi機能がない、でもスマホへ転送してすぐにシェアしたいという方はFlashAirなんてどうでしょうか。