薩埵峠に日米友好のシンボルが!興津の薄寒桜が見頃

こんにちは、アキです。

薩埵峠はよく行くんだけど、まだ行ったことのないポイントの写真を最近SNSで見かける。

そのポイントには梅やら薄寒桜があるために今の時季が撮影チャンスぽい。だからみんなこの時季に撮るわけだ。ということでロケハンしてきた。興津では『興津宿寒ざくらまつり』なんてのもやってるくらい薄寒桜を推してるんだね。

ってことで調べてみたら『興津の薄寒桜』という桜は実はとてもすごい桜だったことがわかった。衝撃だよもう。

ってことで興津の寒桜についても軽くまとめてみました。

『興津の薄寒桜』について

興津の薄寒桜は1月下旬〜2月下旬に咲く桜でオオシマザクラとカンヒザクラの雑種になる。

かつて明治43年にアメリカ・ワシントンDCに贈られた日米友好のシンボルの桜の苗木は興津(興津園芸試験所)で生産されたものだそうです。その時の残りの苗木を興津の町全体に植栽したということだ。それが今、興津の薄寒桜として親しまれている。

なので興津の薄寒桜とワシントンDCの桜は近い存在でもある。“兄弟” ということらしい。

※もとの穂木は東京から調達された。

『薄寒桜を育てる会』

当時、アメリカ・ワシントンDCへ贈るために興津で生産された桜の苗木。その時に興津に残った苗木は実はほとんどが戦争中に枯死してしまい残ったのはわずか一本だけ。

最後の一本だった薄寒桜は興津で大事に育てられた。その活動に感銘を受けた青年が後に『薄寒桜を育てる会』を立ち上げた佐野林作さんだ。

わずか一本だった薄寒桜を大事に育て、その二世を薩埵峠に、興津の町全体に植栽された。二世ということは息子だね。

ちなみに薩埵峠には由比側にも薄寒桜があるそうです。薩埵峠へ行って桜を見かけたらこの『興津の薄寒桜』の歴史を感じてみてください。

薩埵峠ハイキングコース(興津側ルート)

興津側から薩埵峠へ行くのは初めてだ。いつもは由比側から行くもんで。

場所はとくに迷うこと無く見つけられた。ここから由比側のお馴染みの展望台近くの駐車場までハイキングコースが続いてる。今度歩いてみようかな。

興津側の駐車場

正確には墓地の駐車場なのかな?かなり綺麗。

5台ほど停められる駐車場に綺麗なトイレ。ちなみにトイレでもあり東屋にもなっている。ハイカーや墓地に来た人達の休憩所のようだ。

由比側と同じくらい整備されている。丁寧にハイカー用の杖まで用意してある。

て、あれ。

由比側の駐車場にも同じ杖置き場があるな。ここ興津側から杖を持っていった人は由比側に置いていくのか。そして由比側から持ってきた人はこっちに置いていくと。なるほどね、知らんかった。

墓地を突っ切る!?

こっちのハイキングルートは墓地を突っ切ってスタート。

うへぇ、苦手な人にはキツいよね。夜間の撮影の時はここ通るの怖い。と言っても20メートルくらいかな。整備された墓地だから不気味な雰囲気は無かった。

ハイキングスタート!

歩き始めるとそこはまるで木のトンネルがある。トトロを思い出しそうでそうでもない。山道が始まるぞーと意気込む。

と思った矢先にトンネルの終わりが見えた。明るい場所に出そうだ。体感だと2、3分の出来事(笑)

まさかなって進むと…

 

あれ、それっぽい所に出ちゃった。もう興津の薄寒桜らしきものが並んでいたよ。綺麗に咲いていた。

そのまま階段を少し登っていくと目的の場所に着いたが来るのが遅かったからすでに日影だった。写真も暗いよ。先客に外国人の方も三脚を立てて撮影をしていた。

日米友好のシンボルの桜の子孫だから来たのだろう。東海道五十三次が目的ではないとは言える。

思っていた以上に近かったな。3、4分くらいか。由比側の『駐車場〜展望台』よりも近くてちょっと拍子抜け。

初めての興津側から入った薩埵峠の景色。こっちの方が拓けてるな。梅や薄寒桜も綺麗だ。これで薩埵峠の定番3ポイントは周ったことになる。

薩埵峠の『興津の薄寒桜と梅』

赤、白、ピンクと三色が綺麗に並んでいました。紅梅に紅富士のコラボまで。梅よりも薄寒桜の方が多かったです。

興津の薄寒桜の歴史を知ったらなんか見る目が変わりました。凄い桜なんだなーって。

 

こちらのポイントでもレーザービームが撮れた。定番の展望台からのレーザービームとはまた違った形で面白いですね。興津の薄寒桜とセットで撮れました。

※追記:この一本だけは『河津桜』だったようです。

にしても全然寒くなかったよ。完全に春だ。

RICOH GRⅡでスナップ撮影

行くのが遅かったから梅や薄寒桜はすでに日影で暗かった。昼間も撮っておきたいな。

紅梅がとくに綺麗で目立っていたよ。あちこちに梅や薄寒桜があるので撮影ポイントも広めにとれる。色んな構図が探せます。

簡単には見られない静岡市の富士山絶景スポット

まとめ:興津すげえ!!!

平和のシンボル興津!

薩埵峠と言えば歌川広重東海道五十三次「由比」にも描かれて有名な場所。それもあって影が薄くなってしまったのか『興津の薄寒桜』という凄い桜の存在は知る人ぞ知る存在だったのだろうか。

と思ったけどググればけっこう話題になっているようだ。興津すごいなー。

薩埵峠って見どころ満載やねー。富士山だけでも凄い展望がいいスポットなのに。ハイカーには最高のコースだ。

 

まだしばらくは咲いていると思うので一度目にしてはどうでしょう。『興津の薄寒桜』の紹介でした。